なぜ太るかわからなかったり、体型の変化に戸惑いを感じている方も多くいらっしゃると思いますが、まずは理由を知りましょう!そうすれば必ず解決策が見えてきます!
よくよく考えてみると、若い時よりも活動量(体を動かす絶対量)が減っていることに気づきます。そして、何もしなければ加齢とともに筋肉が衰えていくことは自然なことなのです。消費エネルギーが減少している中、飲酒回数や食べる量が変わっていない、つまり摂取エネルギーが消費エネルギーを上回るタイミングがきます。そこからは消費仕切れなかったエネルギーはどこにいくかと言いますと脂肪という形で体に蓄積されていくことになります。
ここで悲観的にならずに解決策を考えてみましょう!
若い時は消費エネルギーが摂取エネルギーを上回っていたので、無意識にでも体型がキープされていたのです。つまり、現在のライフスタイルで改善できるところをみていきましょう!
ここで手っ取り早くやってしまいがちなのが、「食事制限」です。摂取エネルギーを減らせば消費エネルギーを上回らないから解決できる!っとせっせと取り組んでしまいます。その後に何が起こるのかはもしかしたら体験されている方もいらっしゃるかもしれません。始めは体重が減るので、これでいける!っと思うかもしれませんが、残念ながら必ず頭打ちします。なぜかといいますと、食事制限は確かに脂肪を落とせますが、同時に大半の消費エネルギーを生み出している筋肉も落ちていくからです。つまり、どんどん省エネの体になっていきます。しかも食事制限による我慢してきた食欲も溜まりに溜まりストレスが最高潮に達した結果、暴飲暴食という流れが出来上がります。省エネの体に入ってきた大量の摂取エネルギーは一気に脂肪になってしまうことになります。これがいわゆる「リバウンド」です。
このメカニズムを知ると、やはり摂取エネルギーに着目するよりも、消費エネルギーをいかに上げていくかにフォーカスしてみましょう!
必ず解決できますので一緒に学んでいきましょう!
「よしっ、健康経営にしよう!」の思いを実現しましょう!
健康経営を実現させるためにはマネジメント(仕組み)が必須です。短期的な視点ではなく長期的な視点で見ていきましょう。そして、健康経営を実現させる内容は、それぞれの組織・企業様で異なります。つまり、ともにオリジナルのマネジメント(仕組み)を創り上げていくものなのです!
まずは、無料カウンセリングにて一緒に考えていきましょう٩( 'ω' )و
今日のワンポイント٩( ᐛ )و
健康投資についてですが、やはり健康投資は個人の幸福や生産性を向上させることや、将来の医療費や健康関連における問題を予防する役割があるんですね!例えば組織においては、従業員の健康投資が生産性向上や離職率の低下につながっていくこともあり、間接的な効果は計り知れないです^_^